和式馬術部とは
和式馬術部概要
和式馬術部は、「日本の馬術」の実践と研究を主に活動とする部活です。
現在は馬というと競馬がメジャーなくらいでしょういか?でも少し前までは、馬はもっとずっと人間と身近でした。
そのころ居た馬は、競馬に使われるサラブレットとは違う、日本に昔から居た「日本在来馬」「和種馬」と呼ばれる馬です。体高は140cmほど。おとなしい性質で頑丈な彼らは、現在ごく少数が北海道(道産子)や長野(木曽馬)等に分布しています。
日本には日本の、長い間馬と関わって形成された文化がありました。でも、それが現在、失われてしまっています。日本の地で培われた大切な文化なのに…。
一度途絶えてしまったものですから簡単にはいきませんが、一緒に日本の馬文化を追いかけませんか?
※和式馬術部は、正式に体育会に加盟している日本で唯一の部活動です※
活動内容
基本的に練習は土日、馬学会(兼ミーティング)は毎週水曜日に行っています
- 練習…馬術<乗馬練習,馬上武術>,木刀、棒等の地上武術を練習する
- 馬学会…文献などを活用して日本馬、馬術について学ぶ(過去の部員の研究はこちら)
必要なもの
動物好き?
自然好き?
日本文化好き?
じゃあ、あとは特に何も要りません。
(乗馬用に履き物等を購入する必要は特にありません)