ラガドーン・タバーンとは?
ラガドーン・タバーンは名古屋大学の公認文化サークルです。
TRPG(テーブルトークRPG)やボードゲームといったもので遊んでいます。
主に東山キャンパスの学生会館で活動していましたが、コロナウイルスの影響により、少し前まではオンライン活動が多かったですが、最近はオフでの活動も増えています。
名古屋大学生がメインですが、他大学の学生や社会人の方々もたくさんいらっしゃいます。
TRPG・ボードゲームの経験や知識がなくても大丈夫です。経験者がたくさんいるので何でも聞いてください。
2025年度新歓イベント
最新新歓情報はTwitter(X)やinstagramでも配信しています。
良ければフォロー、友達登録をして情報をお受け取り下さい。
新入生歓迎!部活サークル紹介(地獄の細道)
サークルメンバーから直接話を聞けます。
ボードゲームやTRPGのルールブックも実際にお見せしますのでご興味があればぜひいらしてください。
- 日時:
- 4/8(月) 9:30~16:30
4/9(火) 9:30~16:30 - 場所:
- 豊田講堂
オンライン体験会
オンラインにて実際にTRPGやボードゲームを体験してもらえる会となっております。
参加希望の方は開始時間までに新歓用Discordサーバーまで起こしください。
- 日時:
- 4/12(土) 10:00~,14:00~
4/13(日) 10:00~,14:00~
4/19(土) 10:00~,14:00~
※いずれも所要時間は4時間以上を想定しています。 - 場所:
- 新歓用Discordサーバー
(新歓用Discordサーバーに入るにはビラのQRコードから!!)
新歓オフラインボドゲ会
ボードゲームの対面新歓を行います。様々なボードゲームを先輩と遊べるので、一人でも初心者でも大丈夫!
途中からの参加も可能です。講義の終わりにお待ちしております。他大学生の方も歓迎してます!
- 日時・場所:
- 4/7(月) 13:00-20:00 (学生会館第一集会室)
4/8(火) 10:00-20:00 (学生会館第一集会室)
4/9(水) 10:00-20:00 (学生会館第九集会室)
4/10(木) 13:00-20:00 (学生会館第九集会室)
4/11(金) 13:00-20:00 (学生会館第九集会室)
新歓カラオケ会
先輩や新入生の仲間とカラオケをして仲良く仲良くなろう
- 日時・場所:
- 4/26(土) 12:00-20:00 ジャパレン大曾根店 途中入退室可能です
- 参加方法:
- 新歓用Discordサーバーのフォームに入力!!
新歓お花見会
動植物園を周りながら新入生・上級生と交流しよう
- 日時・場所:
- 4/20(日) 東山動植物園(詳細は後日連絡します)
- 費用・参加方法:
- 入園料500円・新歓用discordサーバーのフォームに入力!!
主な活動の紹介
定例活動
グループ毎に分かれて活動しています。主な活動日は毎週木曜の夜ですが、グループ毎によりけりです。
活動内容は主にTRPGのキャンペーンとなっています。他にボードゲームやマーダーミステリーを遊んだり、単発で色々なTRPGのシステムを楽しんだり、TRPGのシステムを作ったりするグループもあります。
活動の詳細はこちら
単発卓
各々好きな時に募集をかける形でTRPGやマーダーミステリー、ボードゲームが遊ばれています。
キャンペーンの募集もありますが、中心は1日で遊べる単発の募集です。
平日夜や週末など時間の空いているときに遊ばれています。
名大祭
ラガドーン・タバーンは参加・体験型のオリジナルゲームを開催しています。
お客さまに楽しんでもらえるよう、全力で準備しておりますので名大祭の時にはぜひ、いらしてください。
お待ちしております!
オフラインボドゲ会
部室が所有する多種多様なボードゲームやメンバーたちがやりたいボードゲームを持ち寄って遊ぶ会を開いています。平日の放課後や休日に遊ばれています。軽いものから時間のかかる本格的なものまで遊べます。
その他
他にも有志が企画して活動したり遊んだりしています。
またオンラインなので、色んな人と気楽に交流することもできます。
以下は有志の活動の参考例です。
- ラガドーンマダミス部
- 月1回位のペースでオフラインでマーダーミステリーを遊ぶ会を開催しています。
通称ラガミス会。 - ラガドーンデュエマ部
- ラガドーン周辺人物でデュエルマスターズを楽しむ集まりです。
ガチ勢、カジュアル勢どちらも楽しめます。
デッキを持っていなかったり、ルールを知らない初心者でも参加できます。
ファンイベント・サポートを利用したイベント等も開催されています。
Twitter:@Ragadoon_DMClub
Q&A
- TRPGってそもそもどんなもの?
- TRPGとはテーブルトークロールプレイングゲームの略称です。
TRPGには、世界観や遊び方の異なる「システム」というものがたくさんあります。
プレイヤーの皆さんは、その各システムの中で自分で演じたいキャラクターを作り、他のキャラと会話したりサイコロで行動を決めたりしながら物語を進めていくことができるゲームです! - 新歓イベントの途中参加、途中退出ってできるの?
- オフラインボドゲ会に関しては可能です。お時間の都合が合うときにお越しください。
ただし、オンライン体験会は申し訳ありませんが、記載の開始時間のみの受付となります。 またこちらの所要時間は4時間以上を想定しています。
スケジュールに余裕のある状態でお越しください。 - 新歓終了後でもサークルに加入できる?
- 大丈夫です。
部員に伝えていただくか、メール(ragadoon.tavaan@gmail.com)やTwitter(X)、お問い合わせフォームでご連絡ください。 - 名古屋大学1年生じゃないけれどサークルに加入できる?
- 学年問わず、お気軽にどうぞ!
2年次や院、さらには外部の大学生や社会人になってから参加したメンバーもいます。 - TRPGのルールブックをもっと読みたい、ボードゲームでもっと遊びたい!
- ラガドーン・タバーン部室所蔵のルールブック、ボードゲームは会員になると借りることができます。
入手しにくい物も含め豊富に取り揃えられているので、会員になった際はぜひご活用ください。
Q
A
Q
A
Q
A
Q
A
Q
A
―――――――――――――――――――――――――――――――
その他分からないことなどがございましたら、お気軽に
Twitter(X)(@ragadoon_tavaan)
メール(ragadoon.tavaan@gmail.com)
お問い合わせフォームにてご連絡ください。