ほーきぼしとは??

ほーきぼし名古屋大学児童文化研究会というサークルが運営している
学生と子どもが一緒に遊ぶ子ども会です。
名大生を中心に名古屋市内の大学生(金城、淑徳、専門学校、etc...)がやっています。
子どもが大好きな人が多いですよ☆彡
ほーきぼしの活動は基本的に週2回、火曜日と土曜日です。
*2013年度も火曜日と土曜日に活動していきます!!

火曜日
土曜日

火曜日の主な活動は家庭訪問です。家庭訪問では会員の家庭を学生がまわって、その週の遊びの内容やその他の連絡をします。お母さんとの大切な交流の場でもあるので世間話をすることもあるんですよ。 家庭訪問の後は部会といって次に遊ぶ内容を決めたり、行事についての会議をしたりします。ほーきぼしを支える大事な時間です。



土曜日は子ども達と遊びます。ほーきぼしでは子ども達と遊ぶことを「実践」と呼びます。実践の内容は部会などで決めてあります。また遊びの内容を説明する人やカメラで写真を撮る人などの担当も決まっています。 担当が決まっているので円滑に実践が進みます。実践はふだんは豊田講堂前で行いますが、お出かけなどもあります。 実践後には子ども達を学生が家まで送ります。物騒な世の中なので送りはとても重要な要素のひとつです。 その後は実践の反省やその他の会議をします。




前期の行事
後期の行事
<新歓遠足>
みんなで名古屋市内の公園などに遠足に行きます。
新入生の方はぜひ参加して下さいね!!
'12新歓遠足の様子

<若葉実践>
新入生が中心となって企画する春の行事。
遠足などを企画したりします。
なかなか上手くはいきませんが新入生同士の仲が良くなります!!
'11若葉実践の様子

<新歓コンパ>
6月頃に行われる学生だけの行事(?)。
古入生と仲良くなるチャンス!!

<キャンプ>
毎年8月に2泊3日でキャンプ場へ。
ほーきぼし伝統の年間最大行事。
前期はこの準備のためだけにかなりの時間が費やされます。
このために会員になる子どももいるとかいないとか。
'11キャンプの様子
<運動会>
11月頃に行います。
ほーきぼしのオリジナルの競技を毎年考案しています。
'11運動会の様子

<学生旅行>
交流局主催の学生トリップ。

<おたのしみ会>
12月に行われるなんでもありの行事。
それだけに企画するのも大変らしいです。
'11おたのしみ会の様子

<忘年会>
忘れたい事ばかり覚えてる1年もここで終わり。
新たな年をきれいな心で迎えましょう。

<新年会>
新年最初は餅つきから。
保護者の方も集まって参加人数は最多。
'11新年会の様子

<6年生合宿>
卒業する子どものための1泊2日の合宿。
涙の偽卒業式も。
'116年生合宿の様子

<追い出しコンパ>
こちらは卒業する学生のための会です。
OBの方々がいらっしゃることも。


新入生の方へ