新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。
このページではバドミントン部の案内及び部員紹介を行います。
選手名鑑とかアルバムとかも見ると部活について色々垣間見えるかもしれません。
練習 水曜 16時45分〜20時 21時退館
金曜 16時45分〜20時 21時退館
土曜 9時〜12時 13時退館
自主練 日曜 9時〜13時
※場所は全て第一体育館です。
水曜・金曜に5時限目の授業がある際は授業終了後の参加でOKです。
4月は大会等で変則的な部分が多いです。カレンダーの紺色太字の日が通常練習です。
主な大会等
4月 東海リーグ・東海個人(春)
6月 名阪戦
7月 東海国立体育大会
8月 七大戦
9月 東海リーグ・東海個人(秋)
以下、部員紹介です。
バドミントン部の雰囲気等、分かるかもしれません。
基本的に内輪の話なので分からないと思いますが毎年のことなので。
新2年生
俺っちO川っち、部活さ頑張るさ
O原は発狂中だが、高音すぎて聞きとれないので被害は少ないらしい
旅行好きのO村は、---万円の高級カメラを持ち歩いている
K子はシャンプー、コンディショナー、ハンドクリームなどがロクシタン
D黒 「贅肉だけじゃダメですか??💖」
一宮から通っているSHOW永はスマッシュで決めた時にショウェイ!と叫ぶ
中受がピークのhらいはオッズから目が離せない
Y中の体の半分は歴史でできている
最近、ひどい捻挫をしたU野は保険申請したらおかねがかせげたらしい
hやしは深読みしすぎて大混乱
実家がバカ近いS山は 、 sometimes日本語が通じないっぽい
K内は普段の生活習慣の乱れのおかげで、16時間の時差をものともしなかった
新3年生 いじられキャラのA山は最近寝坊しがち
田舎育ちI脇は自分の故郷が田舎だと認めたくない
清楚系U田は甘え上手
サイコパスK沢は何があってもメンタルがぶれない
デブキャラS藤のあだ名はげんた君
大会運営してるS置の体年齢はおそらく50代
エースT川は他大学の女子に嫌われがち
ジュースじゃんけんのときのH江はアドレナリンが出まくっている
エンターテイナーM田は1ミリのずれもないつっこみをしてくれる
家が鬼遠いO部は後輩思い
ノリのいいY川はからかい上手
汗っかきM木は多分お笑いネタには厳しい
新4年生
つぼが浅いI戸は最近見知らぬおばあちゃんに千円渡したらしい
バイトが続かないT鍋は多分彼女いたことある
4000g減らしたいT田は絶対にフッ重だし4000本増やしたいT田は超いいやつ
夏生まれN村は何してもメガネがずれない
H野はキタンホールに来ないけどM部はわれらのファッションリーダー
寡黙なY間の座右の銘はおそらく口は禍の元
東海出身のY本は赤からが好きで明和出身のY本はびっくりドンキーが好きだと思う
K倉とK藤は去年必死に仲良しアピールしてました
女子に対してお前っていう男に憎しみを持つN谷はケバブがお気に入り
GPA4超F浦はモスキートハンターへの道を歩み始め
以上で部員紹介を終わります。
バドミントン部に興味を持った人は、経験の有無問わずに大歓迎です。
ぜひぜひ第一体育館に気軽に足を運んでください。
個性豊かな部員一同、心よりお待ちしております!!
※セクシュアル・ハラスメントやアルコール・ハラスメントとして受け取られる可能性が高い記述、
並びにその他の公序良俗に反すると見なされる可能性が高い記述については、
管理人が独自の判断で削除しています。
|